2016年『極上浜カレー』はまさに極上だった (田村岩太郎商店) 9月5日浜カレー提供開始!

北海道は5月にもなると山岳地帯以外の雪はほとんど溶けており遠出がしやすくなります。今年も積丹町は美国町にある、朝うに丼で有名な田村岩太郎商店にいき、ウニが禁漁時期限定の名物である『極上浜カレー 特製ホットエビオイルソース』を満喫してきましたのでレポートします。

2016.9.1追記

2016年9月の浜カレー営業は9月5日からを予定しているようです!やったー!万歳!絶対行く!!

目次

スポンサーリンク

極上浜カレーとはなにか!?なぜに期間限定?そのうまさの秘密とは?

極上浜カレー2016 大盛り。エビ、ホタテ、ムール貝、烏賊。どれもうまい!!
極上浜カレー2016 大盛り。エビ、ホタテ、ムール貝、烏賊。どれもうまい。

こちらが田村岩太郎商店でしか食べられない極上浜カレーになります。今年の浜カレーは去年に比べて確実に進化していました。過去のレポートはこちら!カレールーの海鮮だし特にエビだしがしっかりしており、去年以上に美味しかったです。去年はこれ以上美味しいカレーは食べたことがないと思いましたが、浜カレー自身がそれを超えてきました。

この美味しさ、生まれたときから美味しいものばっかり食べてきた北海道民が言うのですから、間違いないですよ。ほんとに。一度だまされたと思って食べてみてください。シーフードカレー、いや、浜カレーの頂点ですよ。

スポンサーリンク

特製ホットエビオイルソースのカリカリが美味すぎる

ではなぜそこまで僕が絶賛するのか。その理由をお伝えします。

田村岩太郎商店のウニ丼やヤン衆丼なども間違いなく本物の一級品なので、めちゃくちゃ美味しいのでそちらを食べても絶対後悔はしません。だがしかし、僕のおすすめは浜カレーです。浜カレーはウニの禁漁時期の5月、9〜10月限定メニューであり、通常の積丹浜カレー(1,300円)のほかに特製ホットエビオイルソース付きの極上浜カレー(1,500円)の2つのメニューがあり、おすすめは後者です。

この特製ホットエビオイルソースはエビ、ニンニク、一味などをオリーブオイルベースでカリカリになるまでフライしてあるオイルソースで、素材の風味が溶け出しています。

特製ホットエビオイルソース付きの極上浜カレーがオススメ。カリカリもかけて食べてみよう!

特製ホットエビオイルソース付きの極上浜カレーがオススメ。今年は器も職人に焼いてもらったとのこと。こだわりが感じられる。ちなみに写真は大盛り。

特製ホットエビオイルソースとカレーを併せると無限大!

特製ほっとエビオイルソースのカリカリ(2014年撮影)
特製ほっとエビオイルソースのカリカリ(2014年撮影)

何が無限大なのかはご自身の舌で確かめていただきたいのですが、魚介のうまみがぎゅっと濃縮されているカレールーに加え、特製ホットエビオイルソースをかけて食べると最高です。特に、オイルだけではなく、沈んでいるカリカリもかけてください!おそらくニンニクチップだと思うのですが、すごく香ばしく食欲を高めてくれます。また、オイルの甘みとカレーの辛みがマリアージュして甘!辛!旨!といった感じの味になります。さすがに開発に2年間もかけただけあります。カレー専門店に負けていません。

6月から8月は積丹のウニ漁が解禁となり、田村岩太郎商店はウニ丼がメインのメニューになります。浜カレーは手間をたっぷりかけた料理であることからウニ丼と同時に提供はできず、期間限定のこのカレーはまさに幻。カレー屋さんの一幻とでも言えるでしょう。

スポンサーリンク

田村岩太郎商店の場所をチェック!店舗の場所は?交通手段は?営業時間は?メニューは?

さて、浜カレーを食べてみたくなったでしょうか。・・・・ですよね。じゃあ食べに行きましょう!

田村岩太郎商店は北海道の積丹の美国町にあります。


札幌から車で行く場合、国道沿いに小樽、余市を走ると到着します。道路状況にもよりますが、札幌から2〜3時間程度で到着すると思います。

交通手段はバスか車のみ。道中寄り道するなら車で行こう

自家用車もしくはレンタカーでの浜カレーアタック!(意を決して浜カレーを食べに行くこと。私の造語)をおすすめします。札幌から田村岩太郎商店への距離は直線距離で70Kmほどあり、東京ー小田原間ほどの距離になります。実際の走行距離は80Km弱になりますので結構時間も体力も使います。ただ、国道沿いに走るだけで到着しますので車の運転に不慣れな方でも大丈夫だと思いますよ。僕はバイクツーリングの一環として行っています。

駐車場も2カ所あります。近くに1カ所、8台程度、5分ほど歩く場所に1カ所、10台程度は駐車できるようです。なお、路上駐車は絶対にしないでくださいね。

積丹への道中は余市や小樽も通るため、必ず寄り道をしたくなると思いますので自家用車、レンタカーでの浜カレーアタックを推奨します!余市のワイナリー、小樽のかまぼこ等など。

バスの利用も可能です。札幌駅前ターミナルから北海道中央バスの高速しゃこたん号が出ています。以下に2016年9月1日現在の情報を抜粋します。からなず最新の情報をつかむようにしてください!

札幌発積丹行き

札幌駅前ターミナル(9:15発) → 美国(11:35着)

美国(14:36発) → 札幌駅前ターミナル(16:58着)

片道1,730円、往復3,180円

参照:北海道中央バス 高速しゃこたん号

2016年9月現在のところ、直接積丹に電車では行くことはできません。途中の余市までは行けますのでそこからバスに乗るなどする必要があります。

気になる営業期間と営業時間とメニュー

田村岩太郎商店の営業期間は例年ですと4〜5月頃〜9〜10月頃までです。北海道の冬の間は漁に出られないため閉店しています。

しかし、『納得のいく食材が仕入れられない場合は店は開けません。それがたとえ土日でもです。』とのことですので店舗の営業情報はチェックしておきましょう。この記事の最後でそのチェック方法をお伝えします。

積丹のウニ漁は6月から8月まで解禁されており、その期間はうに丼がメインとなり、浜カレーは休止となります。以下に公式ページからのメニューを抜粋しました。

  • 4,5月のメニュー
    • 積丹浜カレー
    • 極上浜カレー
    • 小女子(こなご)丼
    • 焼魚の瞬間スモーク定食トロ鱒ホッケ
  • 6〜8月のメニュー
    • 平取積丹極丼
    • 海鮮前浜ひらめ丼
    • 海鮮前浜ヤン衆丼
    • 生うに丼
    • 朝うにぶっかけ丼
  • 9〜10月のメニュー
    • 積丹浜カレー
    • 極上浜カレー
    • 海鮮前浜かき揚げ丼
    • 海鮮前浜かき揚げ丼 (旬の小女子盛り)

参考:三代目岩太郎丸直営 漁師めし 田村岩太郎商店

どうでしょうか。全部美味しそうですね!実際そうなんでしょう。海鮮前浜かき揚げ丼も気になりだしました!これは食べたことがないので今年食べに行こうかと思います。またレポートしますね!

田村岩太郎商店の正確な営業状況を把握したい方はFacebookページをチェック!

田村岩太郎商店はFacebookページも所有されており、日々の朝うにぶっかけ丼の開催状況や、店舗の営業状況がアップされています。時間を無駄にしないよう、チェックをして行くのがよいでしょう。

https://www.facebook.com/gantarostore/

まとめ

百聞は一見にしかず。百聞は一食にしかず。食べれば解るさ。

ぜひ田村岩太郎商店の浜カレーを皆さんにも味わっていただきたい・・。そして田村岩太郎商店にいつまでも美味しいものを食べさせてほしい・・。そんな一心でこの記事を書きました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事