話題 【薬剤師災害派遣体験記】東日本大震災(2011年)の災害派遣を経験した当時の記録 昨日24日から陸前高田に来ています。 海外線に近づくといきなり瓦礫の山。 想像も絶する津波の威力を感じました。 震災から1ヶ月を超えていることもあり、どの診療所でも患者数は減少傾向にあるようです。 薬歴管理が非常に重要です。アムロジンODからノルバスクに変更になったのに同時に飲みそうになってたり、●☓100mgを6T/... 2011年4月25日 guttyo
話題 Windowsで「かな」「英数」キーをIMEオン、オフに設定する方法 いつも忘れてしまうのでメモ。 BootcampでWindowsが起動している時には「半角・英数」キーがないのでIME切り替えが面倒ですよね。 「かな」「英数」キーを押したとしても「英数」ではカタカナになってしまうんです。 デフォルトでは。 下記のようにキーコンフィグ設定を変えてあげると「かな」「英数」キーをIMEのオン... 2011年4月17日 guttyo
話題 1つのViewから複数のUIActionSheet→UIAlertViewを出す時の注意 小一時間ハマってました。 UIActionSheetのボタンが押されるとUIAlertViewを表示するようにしていたのですが、1つのViewに複数のUIActionSheetがあってそれぞれUIAlertViewを表示するようにすると、そのままでは同じUIAlertViewが表示されてしまします。 UIActionS... 2011年4月13日 guttyo
話題 MacBook Pro 17 inch (early 2011)購入 でましたね、新しいMacBook Pro。15インチと17インチにはCorei7のクアッドコアが標準で乗ってます。すごい。 今はMacBook white (Late 2006)にSSDを乗せて使っているのですが、XCodeとかPhotoshop、Dreamweaverを使っているとどうも解像度がもう少し欲しいと思って... 2011年2月25日 guttyo
話題 懐かしのサンスーピューター 発掘しました。 25年ほど前に遊んでいたものです。 電池が液漏れしていましたが、やすりで削って新しい電池を入れたら動きました。凄い。 どれだけ知っている人がいるだろうか(笑 動画の音が小さくてすみません。... 2011年2月23日 guttyo
iPhone iPhoneなどでアプリのインストールを一時停止する方法 知っていますか? iPhone、iPod、iPadでアプリのインストールを一時停止する方法。 回線が細い時に大きなアップデートとかで「うわぁぁぁ、このアプリが律速段階!」ってなったときに使えるかなと思います。 ものすごく簡単です。 「読み込み中…」のアプリをタップするだけ。 ↓タップ↓ 簡単ですね。 ちなみに、MapF... 2011年2月17日 guttyo
話題 iOSアプリデバッグ EXEC_BAD_ACCESSの原因探索を行い易くする方法 うわ、またEXEC_BAD_ACCESSで強制終了... iPhoneアプリの開発中に(その他はわかりませんが)よく出てくるこのエラー、EXEC_BAD_ACCESSですが、デフォルトの状態でデバッグコンソールを見ても、どこでエラーっているのか見当も付きませんよね。 そこで、そのデバッグコンソールを少しでも見やすくする... 2011年2月17日 guttyo
話題 ヘッドスパを体験してきた 数年前?いや、もっと前から流行ってるらしいですね、ヘッドスパ。 「すっごい気持ちいよ?」と言われ続けても一度も体験したことがなかったヘッドスパを体験してきました。 最初に感想と結果 すっっごい気持ちい。一度は体験すべき。 頭皮マッサージがこんなにも気持ちのいいものだとは思いませんでした(^^; 首から肩にかけてのマッサ... 2011年1月27日 guttyo
話題 日本全国灼熱地獄 今年の夏は暑い!連日35度超えなんて初めてじゃないだろうか。 水分とミネラル補給を細目にして、熱中症対策してくださいね。 ※札幌は快適すぎる・・。札幌を首都にしてしまえばいいのに。みんな涼しく仕事が出来るよ。... 2010年8月17日 guttyo