話題 懐かしのサンスーピューター 2011年2月23日 2011年2月23日 23秒 guttyo Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 発掘しました。 25年ほど前に遊んでいたものです。 電池が液漏れしていましたが、やすりで削って新しい電池を入れたら動きました。凄い。 どれだけ知っている人がいるだろうか(笑 動画の音が小さくてすみません。 [ad#Adsense_blog.guttyo.jp_Post_bottom] Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
日常 今年の夏はろうそくランタンの光でキャンプをしませんか。UCOのキャンドリアを持ち出そう。 2016年もすでに8月になり北海道は昼は暑すぎず、夜は寒すぎず、とても過ごしやすい季節になってきました。この北海道の夏の気候が大好きなので僕...
Apple Finderが応答しなくなった場合の対処法 macOSXのフリーズ解決策 こりゃーまいった・・・。 MacBook Pro 17 (Early 2011)のFinderが前触れもなく固まってしまい、マウスポインター...
iPhone ■XCode4で白iPhoneシミュレータを使う方法。 前回のクイズからずいぶん時間がたってしまいましたが、白iPhoneをシミュレータで使う方法の答え合わせです。 答え: 「黒地に白」にする 「...
iPhone Air DisplayでiPadをセカンドモニタ化 同一Wifi環境のMac/WindowsのディスプレイをiPadで表示(ミラーもしくは拡張)させる事ができるAirDisplayを使ってみた...
話題 Windowsで「かな」「英数」キーをIMEオン、オフに設定する方法 いつも忘れてしまうのでメモ。 BootcampでWindowsが起動している時には「半角・英数」キーがないのでIME切り替えが面倒ですよね。...
iPad ■「薬剤師とiPad」の販売を開始しました。 【電子書籍を書きました】 「薬剤師とiPad」がついにiBooks Storeにて販売開始されました。価格は500円です。ワンコインです。 ...
仮想通貨・暗号通貨 ビットコインの使い方と便利で安心なWirexデビットカードを紹介! こんにちは、Guttyoです。 2017年もすでに折り返し地点が見えてきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、ビットコインやその他...