スリープから復帰後などにMacbookの画面にフォルダに「?マーク」が点滅し、Macを泣く泣く強制終了。。。

ということはありませんか?

私はmSATA SSDに換装しているということもあり、頻繁に?マークに遭遇していました。
スリープモードからの復帰時にこのエラーが起こることが多い気がしています。

今回はその根本的対処法(っぽい)を見つけたのでご紹介いたします。

目次

スポンサーリンク

なぜディスクエラーなるの?

私はMacbook Pro Retina 2012 のSSDを純正256GBからmSATAの512GBへ換装して使っており、この換装後からエラーが発生し始めたように感じています。

おそらくですが、スリープから復帰した際に、このエラーが発生する可能性が高いと思います。

その理由として、

Macbookは、mSATAのSSDはそのまま使えないため、mSATA→PCIeのアダプタを噛ませています。この辺りの接触不良がエラーの原因かと思い、色々と検索してみました。

すると同じような現象が発生しているブログを発見!

Could not recover SATA HDD after 5 attempts. Terminating. [Fixed]

 

この記事より、おそらくスリープ中の電源周りが怪しいのかなと思います。

mSATAのアダプタを経由しているために衝撃などのちょっとした刺激でずれてしまうこともあるかもしれません。

 

Macbook向けに正式対応しているSSDにはJetDriveが存在しますが、高いんですよね。

きっと JetDriveですとエラーが起きにくいのでしょうけど。

https://amzn.to/3eypRJy

スポンサーリンク

ディスクエラーの対処法

Could not recover SATA HDD after 5 attempts. Terminating.
上記のエラーを回避する方法をご紹介します。
システム環境設定 → 省エネルギー → 「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックを外す
こちらの方法で、自分の環境ではエラーの再発がなくなりました。
根本的な問題点は、SSDがスリープからの復帰時に失敗している、といったところでしょうか。
スポンサーリンク

まとめ

Could not recover SATA HDD after 5 attempts. Terminating. 

こちらのエラーはスリープからの復帰に失敗していることに起因するエラーのようです。

 

頻発して困っている方は、省エネルギー設定を見直してみてくださいね。

 

それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事