バイタルサインの基本は抑えておきましょう。

ファルマメディコ株式会社が製作販売しているiPad Appで「基礎から学ぶバイタルサインHD for iPad」を紹介します。

聴診器、血圧計の使い方を初め、基礎の基礎を確認できる構成となっています。
文章と動画の2方向から確認することが出来るため、非常に分かりやすいと思います。

こちらの本のiPad版という位置づけになると思います。

私は物心がついた頃から聴診器で遊びまくっていたので基本は出来ていると自負していたのですが、再確認になりました。また、実際の患者の心音、呼吸音を比較し病態を探ったことがなかったのでこのアプリにバンドルされているAusTouch(日本版はタッチ de 聴診)は勉強になりました。

アプリのスクリーンショットは中身が載っちゃうので省略させていただきました^^

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(/home/guttyo/guttyo.jp/public_html/blog/wp-content/uploads/2011/08/9b021a7c3b39f613f1f12a101cef0cf9-300x271.png): failed to open stream: No such file or directory in /home/guttyo/guttyo.jp/public_html/blog/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1516
iPhone
■XCode4で白iPhoneシミュレータを使う方法。
前回のクイズからずいぶん時間がたってしまいましたが、白iPhoneをシミュレータで使う方法の答え合わせです。 答え: 「黒地に白」にする 「...